よしみずのサイクル日誌

自転車・キャンプ・ホビーなど。

ロボットアニメ

以前、友人に「マクロスΔとか、マクロスシリーズ見たことないんだよね」と言ったら、「お前それでよくロボットアニメ好きとか言ってられんな!あれ見てないとかおかしいぞ!見ろ!」と言われたことがあります。

 

確かに、面白い作品なのでしょう。僕もかわいい女の子は好きですし、アイドルアニメなんかは大好物です。

 

しかし、ここで、ひとつ問題があります。見てないクセに偉そうに、ほとんど難癖・偏見みたいな話ですが、まあそういうことも書けるのが、こういうブログみたいなものの良いところです。

 

"果たしてマクロスΔは、ロボットアニメなのか?"

 

僕はここが微妙だと感じているので、この作品は未だに見ておらず、あまり手を出す気がしないのです。

 

当然、何言ってんだ、ロボット出てくるだろ、そういうことになりますが、じゃあロボットが出てくるからロボットアニメなのか?

 

普通の人は、別にここに違和感なんて持たないと思いますが、僕のようにいろいろこじらせたオタクになると、引っかかるものがある。

 

 f:id:ysmz7:20180226012101j:image

例えばこの作品の、放送開始時のメインビジュアル。

ロボット要素ほとんどないじゃないですか!笑

ジークフリート(と言うらしい機体)が、後ろにちょっといるだけじゃないですか!しかも人型、二足歩行の形態じゃない!顔が見えない!

これ、メインはロボットじゃないんでしょうか…と感じます。たぶんアピールして見せたいのはそこじゃないんでしょう、実際。

 

ちょうど今、こういう劇場版をやってるらしいんですが。

f:id:ysmz7:20180226012438j:image

ロボットどこやねん!笑

いや、よく見ると後ろのシルエットとか、他にも小さく配置されてますが、「よく見ないとロボットが見つからないロボットアニメ」なんておかしいでしょう!笑

この1枚も、アピールしたいのはメインの女の子でしょう。決してロボットではないと思います。

 

僕はこの作品、女の子がメインだとしか思えないわけです。この子たちがロボットに乗るなら、まだわかりやすいですが、マクロスってのはそういう作品じゃないことは知っています。歌姫はウタヒメであって、ロボットに乗って戦うのは主人公たち、基本的に男性でしょう。

 

主人公とその搭乗機がメインビジュアルにならない、そんなロボットアニメ普通じゃないんですよ。

 

f:id:ysmz7:20180226013333j:image

鉄血のオルフェンズ。間違いなくガンダム・バルバトスが目につきます。普通こんな感じです。

 

マクロスΔも、(おそらく)ロボットが出てきて、戦っていく、という点ではロボットアニメなんだと思いますが、それにしてはロボットのほうに比重がかかってない。たぶん公式のグッズ類展開でも、女の子たちのグッズのほうが、プラモデル等のロボット側より大きく、力を入れていると思います。

現代のこのアニメ業界で生きていくには、そういう萌え要素を取り入れた方がよかったのでしょうし、実際ウケてるわけですから、間違いではないはずです。そもそもマクロスは、フロンティアの頃からこういう要素はありましたし、あの頃から女の子側に力を入れていると思いますが、今回は特にその差が激しいと感じます。というかロボット側にはほとんど力を入れていないようにすら思える。

 

メインビジュアルで、ロボットの顔が見えないのも、そういう意味で大きな問題です。いかに格好よくバキッと決められるか。そこでいかにオタクの心を掴めるのか。話が良くっても、肝心のロボットが格好悪いんじゃ台無しです。それぞれの作品は、それこそ1番力を入れて、看板となるロボットをデザインしていたはずです。

ガオガイガーや、マイトガインなどの勇者シリーズガンダムシリーズグレンラガンパトレイバーだって、みんな顔がどれだけかっこいいか。どれだけ「少年」の心を掴んでいたか。

 

僕にとってのロボットアニメというのは、「少年が見るもの」だということが根底にあるのかもしれません。土日の夕方に放送しているような。

一方、「深夜帯で萌え系のオタク」に歩み寄ってきたマクロスシリーズが、少年が惹かれる作品でなくなったとしても、それはしょうがないし、進化してきたことは確かでしょう。

最近では深夜アニメの持つ力はとても大きいですし、声優のライブの経済効果は大変なものです。そこを狙っていくのは、現代のアニメにとっては当然の事です。むしろ、最近の少年たちの需要が、多様化してきて、減ってきているのかもしれません。

ただ僕は、今となっては「新幹線変形ロボ シンカリオン」くらいしか見られませんが、こういう少年向けのロボットアニメが大好きですし、これこそがロボットアニメだと思っています。

 

マクロスシリーズ、最初の「超時空要塞マクロス」はこういう作風だったのか。詳しくは知りませんが、おそらくここまでの萌え路線ではなかったでしょう。始まりが、根っこがしっかりしたロボットアニメであるなら、この先のシリーズはもう少しだけでも、ロボットにも力を入れて欲しいと思います。ただ形式化したロボット要素だけが残ってしまっては、悲しいですし、作品としても中途半端です。僕はそんなふうに思います。

 

…まあ、マクロスシリーズのロボットが(個人的に)あまり格好よくないのも昔からなんですけどね…次回があるとすれば、その際は、メインのビジュアルで顔をアップにできるくらい力を入れた、新しく、マクロスらしい、格好いいロボットが見られたら…と期待することにしましょう。機体だけに。